アヤナザのポルトガル通信

小さな輸入会社のポルトドポルト(略:ポルト)を経営するアヤナザのポルトガルあれこれ。

私のお気に入りのアズレージョ【コインブラのサンタクルス教会】

 

毎月、定期的に私たちの元へ届くJALの「エクゼクティブのための知的情報誌」AGORA。色々な国の情報が載っているので毎月楽しみにしているのですが、届いた雑誌を開けてみると今月の表紙もまたアズレージョ!!!ポルトガルは数ヶ月前に何ページにも渡ってフォーカスされたばかりだったので、え!またポルトガル???と高鳴る想いを抑えつつ急いでページをめくってみると、今回のメインはイギリスでしたが、やっぱり表紙はポルトガルでした!なかなかないパターン。

 

 

説明文は目次の横にとても小さくしか書かれていなかったのですが、ポルトの街中にあるアズレージョでした。それにしても、やはりアズレージョは青だけのものが美しい。アズレージョにはポルトガル語の青を意味するアズールのものが多いですが、カラフルな絵で描かれたものもあります。しかし、私がいつも惹かれるのは青だけで美しく描かれたタイル。

 

ということで、この雑誌には表紙以外どこにもアズレージョポルトガルのことが載っていなく少し寂しかったので、今日は私がここのところ1番気に入ったアズレージョについて書きたいと思います。

 

場所はポルトガル屈指の学生の町、コインブラ。世界最古の大学の一つであるコインブラ大学で有名な町です。

 

 

そんな町のまん真ん中にある5月8日広場の目の前にあるIgreja e Mosteiro da Santa Cruz (サンタクルース教会・修道院)。またもや、日付けの名前がついた広場の登場です。笑

 

 

そんな旧市街地にある12世紀に建てられた「サンタクルス教会」で見たアズレージョが最近の私の中では大ヒットでした。12世紀に建てられたものの、16世紀に全面改装されているらしいです。

 

 

見てくださいこの美しさ。

 

中に足を踏み入れた瞬間、ヒンヤリとした教会の空気と一緒に目に入ってくる芸術的に描かれた壁一面のアズレージョ。ここの教会はファザードが美しくポルトガル人に見に行っておいでと勧められたのですが、私としては断然、礼拝堂のアズレージョの方が好みでした。

 

 

他の教会ほどゴールドを使用していないためか、少し雰囲気的には落ち着いた感じの内部。暗く見えますが、とってもクラシックで素敵です。壁一面全てではなく、一部に少しずつ型取って残されているアズレージョの部分と礼拝堂全体の雰囲気がマッチしていて心に響きました。

 

 

この教会では今も普通にミサが行われていて、地元の人たちの大切な集まり場所になっています。

 

 

写真を見ていると、他の教会や礼拝堂と比べ、ちょっと暗く地味な印象を受けるかもしれませんが、この落ち着いた感じが私は好きですし、壁にはなんとも豪華でダイナミックなパイプオルガンもあるため、決して寂しいわけではなく素敵で芸術的な雰囲気の教会でした。

 

 

何百年もの間、地元の人に愛され大切にされて来た教会はその場にいるだけで、その厳かな雰囲気に圧倒されてしまいます。ポルトガルにはそこまで有名でなくても、息を飲むほど美しい建築物や街並みがありとあらゆる所にあるのでたまりません。

 

今日紹介したサンタクルス教会も、コインブラの街中に位置する行きやすい教会なので是非コインブラに行かれた際には立ち寄ってくださいね。

 

 

教会までは無料で入れるので、アズレージョは見れます!中の修道院は有料ですが、中の回廊もまた素晴らしいですし、初代国王アフォンソ・エンリケのお墓もここにあるので見応えがあると思います!横にはカフェもあるので、次回はそこに行ってリポートしてみようと思います。

 

 

▶︎ポルトガルの無添加商品はこちらから😋🇵🇹