アヤナザのポルトガル通信

小さな輸入会社のポルトドポルト(略:ポルト)を経営するアヤナザのポルトガルあれこれ。

和菓子がポルトガル菓子に近いって本当?

「日本っぽいものが外国人に好かれる」そんな言葉を信じて、アメリカ人やイギリス人に和菓子を持っていくと、目の前で思いっきり「オエ〜」などとやられた経験ありませんか?

 

私は英語圏に留学時代、それで何度か失敗したことがあるので、てっきり和菓子は西洋系の方々には受け入れられないものであるとばかり認識していました。

 

しかし、ポルトガルと交流を持つようになってから、「八つ橋が好きだ」と自ら言う人に何人も会うことに。八つ橋?あれは和菓子のはず・・・

 

この人達よっぽどの日本オタクなのかな?と思いきや、どうも普通のポルトガル人。

 

ん?

 

と思って色々持って行って試してみると・・・地元の安倍川もち赤福、ありとあらゆる和菓子がヒットする!思いっきり和菓子のものを美味しい美味しいと言って食べているではありませんか!

 

 

ポルトガル人って和菓子好きなんだ!

 

 

そして色々聞いてみると、茶道の先生も「実は茶道もポルトガルと繋がっているのよ」と・・・

 

 

ビュ ビューティフォー!

 

やっぱり。和菓子のルーツってもしやポルトガルにある?と思って調べて行ってみるといくつかそういう記述を見つけることができました。

 

こういう日本の歴史とポルトガルの関係を見つけるとその度にゾクゾクします。

 

 

 

 

 

さて、前説が長くなりましたが、今回は「それってたまに聞くけれど、一体どこが和菓子っぽいの?」というところを掘り下げてみることにしました。

 

今日はポルトガルで「これって和菓子っぽい」と思うものの紹介です。

 

まずはコレ!Ovos Moles!(オヴォシュモレシュ)※カタカナ苦手なのでごめんなさい

 

 

ポルトガル特有の卵の黄身を使ったスイーツでアヴェイロのスイーツです!

外はパリパリ。中はモッチリ。というところですね。中身はこちら

 

 

外の皮は薄〜いので、油断すると歯の裏にくっつくタイプです。

 

 

紹介が遅れましたが、今回Ovos Molesを食べた場所はリスボンのこちらのお店。

 

 

お店の名前もそのまま「Casa dos Ovos Moles」です。シンプル。

 

 

 

ここも私たちが大好きな「作り手の顔が見えるお店」。

 

本当にポルトガルは作り手の顔が見えるお店がたくさん。それが私たちがポルトガルの食べ物に惚れた大きな理由でもあります。

 

豪華な装飾などはあまりなくても、愛がいっぱい詰まっている。

素朴なものの中は、アモールでいっぱいなのです。(※アモーレはイタリア語!アモールがポルトガル語。)

 

ここのお店はリスボンに現在2店舗あり、色々なお話を聞けました。

 

 

終わりがけに入ったので店内のショーウィンドウには残りこれだけのスイーツしか残っていない・・・。

 

 

しかしこれ、全てが卵の黄身を使ったお菓子なのです!

そして、Ovos Molesは地方によって形や味が異なるのだとか。

 

これはまさに日本人に通じるところで、その地方によって違うお菓子のスタイルがあるって面白い!

 

こうなったら試すしかない。オーナーに「ちょっと他の変わったスタイルを食べたい!」とオーダーして見ると、こんなものが出てきました。

 

 

中身は?

 

 

これもやっぱり黄身が使われています。しかし外身が厚くパリパリしていて味も全然違う。

 

ポルトガルの伝統的なお菓子はほぼ、卵の黄身が使われているのですが、これはあまり和菓子に通ずるものは感じられませんでした。

 

しかしこんなおしゃれな店内に入ると、脳が和菓子となかなか結びつけてくれません。

 

 

和菓子との共通点を探すために、ポルトガルの伝統的なお菓子を食べに来たのに・・・

何か知っていることはないかとお店の人に尋ねて見ると、

 

 

ポルトガルはたくさんのものを日本や世界にその昔伝えているから、和菓子はポルトガルから来たに違いない!と。

 

しかしポルトガル人、口を揃えて「ありがとう」まで「オブリガード」から来てるというので、ちょっとそこは信頼はできないかな。ごめんね。

 

結果、最初に食べた「Ovos Moles」は独特の甘さや、皮が繊細な薄さと形で作られているところ、食感などが和菓子と通ずるものがありましたが、2個目は外もパリパリしていたので、特に和菓子と似てるポイントはありませんでした。

 

ということで、Ovos Molesは和菓子に通ずるものがあると言って良いと思います。

 

 

 

お土産も可愛く、ついつい購入〜。

 

 

ひょっとして箱菓子文化もポルトガルから来ているのかな?

次回はそこも詳しく調べてみようと思います。

 

私のポルトガル食べ物研究はまだまだ続く・・・

 

 

今日のお店:

Casa dos Ovos Moles

店舗1:Calçada da Estrela, 140-142 Lisbon, Portugal

店舗2:Calçada do Sacramento, 25 Lisbon, Portugal

 

 

▶︎ポルトガルの美味しい商品はこちらから😋🇵🇹